お問い合わせはこちら
(平日10:00~16:00 土日祝休業)
日本の山旅 登山バス 国内旅行 風来人03-6265-6966
世界の山旅03-6265-6953 海外旅行03-6265-6952

まいたびブログ

毎日新聞旅行(東京)「まいたび®」公式ブログです。
国内・海外登山、講師同行「風来人」などツアーの添乗記やトピックス、「旅」の素晴らしさをご紹介するなかで、
旅を楽しむ心がふんわり広がっていく、そんなことを夢見ています。

因島・白滝山と佐木島アルペンルート

2024年5月 7日

こんにちは。安井です。 
\安井と行く、しま山100選シリーズ第二弾/として瀬戸内の二島二座をご案内してきました。 
 
1日目 2024年3月29日(金)
 
出発時の羽田は雨模様。春休みの混雑のせいか、少し遅れて広島空港に到着。 こちらはいいお天気です! 
出迎えのバスも春らしい花びら模様で気分も上がります!

 
1、花びら模様のバス.jpg花びら模様の廿日市交通のバス

 
まずはしまなみ海道の入口、因島・白滝山へ。 もともと修験者の修行の場だった白滝山(標高226m)は「ふるさと富士百名山」の一座でもあると、お客様に教えていただきました。 フラワーセンター駐車場から、正面に見える白滝山へとスタート 


2、白滝山へスタート.jpg白滝山へスタート

 
仁王門から山頂までところ狭しと並んでいる大小約700体の石像仏群に見守られ表参道を登ること40分。 山頂にも石仏がずらっと並び、瀬戸内の大パノラマ! 

3、石仏と因島大橋.JPG石仏と因島大橋

 
僅かに花開いた桜が華を添えていました。 

 
4、石仏と桜.JPG石仏と桜

 
症状を和らげてくれるという膝の羅漢様にもお願い。 


5、膝の羅漢様にお願い.JPG膝の羅漢様にお願い

 
下りは八合目駐車場まで5分で到着。ここから、因島水軍城に向かいます。歴史好きのお客様はこちらを楽しみにされていました。


6、因島水軍城.jpg因島水軍城

 
南北朝時代から室町時代にかけて活躍した村上水軍の歴史に触れ、今夜のお宿・「ホテルいんのしま」へ。 
高台の因島公園にあるホテルは、部屋からの景色も素晴らしいですが、ここから少し歩いた第3公園、さらに15分弱登ると到着する天狗山からの展望を楽しみに、希望者のみ歩いてみました。 
山頂へと続く山道「文学の散歩みち・つれしおの石ぶみ」には因島にゆかりのある文学者19名の碑が順番にたてられており、休み休み、楽しみながら登ることができます。 そして、山頂からは素晴らしい景色!四国も見えています。7、天狗山からの展望.JPG天狗山からの展望

景色を堪能しました! ホテルで汗を流し、和気藹々と夕食を済ませ明日に備えます。 

 
2日目 2024年3月30日(土)
 
2日目の朝は部屋からの素敵な日の出でスタート!


8、ホテルの部屋からの日の出.JPG部屋からの日の出

朝食を済ませ、ホテルのバスで重井西港へと向かいます。 この日は港から正面に見える佐木島を北から南へとアルペンルートを歩きます。 
海抜0mからのsea to summit! 9、お魚いるかな? 正面が佐木島.JPGお魚いるかな? 正面が佐木島

港に入ってくる船を監視するという「監視船」を巧みに操縦される地元のご婦人と話を交わしたり、大きな船にでっかいダンプカーが何台も積まれていく様子に目を見張ったり、 船が来るまで島ならではの朝のひとときを楽しみました。

10、 いざ佐木島へ.JPGいざ佐木島へ

 
乗船時間は6分ほどで佐木島・鷺港に到着。島内は自分の足だけが頼りです。港の自由市場に島で採れた柑橘類が一袋100円!


11、島の柑橘100円!.JPG島の柑橘100円!

これから登山スタートにもかかわらず、皆さんお買い上げ。ザックを重くしてトレーニング!狗山登山口から最初のピーク行者山までは割と急登。 
早速、買ったみかんが重い? アルペンルート展望台となっている明神山を越えて、狗山(いぬやま)への登りはザレた急登です。ゆっくり頑張って登っていくと狗山山頂。展望良し!12、狗山山頂.jpg狗山山頂からの景色を楽しむ

さて、ここから 今回の最難関、ザレた急坂を間隔をあけて慎重に下っていきます。 無事に下って振り返ってみると山頂から見事な直下降!


13、振り返ってみる狗山.JPG振り返ってみる狗山の急下降

 
緊張の下り、お疲れ様でした! 
今回の最高峰・しま山100選、大平山(たいへいざん)はもうすぐ!山桜や三葉躑躅(みつばつつじ)の花を愛でながら、山頂直下の急登を登り切って広々とした大平山山頂267.5mに到着。 


14、大平山山頂.JPG大平山山頂

ところどころ木々で隠れますが360度の展望です。ここで昼食を済ませ下山開始。 途中、三十三体の石の観音さんに立ち寄り。豊作を祈願して祀られたそうです。 15、三十三観音.JPG三十三観音


下山口側の向田地区には柑橘畑が広がり、レモンがたわわに実っていました。 1月に訪れた時にはポンカンがたわわに実っていましたよ。 最後は島のお花見スポット「塔の峰千本桜」。満開の桜を期待していましたが、残念ながら今年は全国的に開花が遅く、こちらもまだ殆ど咲いておらず...ピンク色に染まった塔の峰はおあずけとなりました。


16、塔の峰千本桜.JPG塔の峰千本桜

あとは帰りの港・向田港へと向かうのみ。 無事に定期船の時間に余裕を持って到着しました。 17、島とお別れ.JPG島とお別れ


三原(須波)港までは約16分の乗船。 港で待機のバスで広島空港へ向かい、無事全行程終了となりました。 桜の見頃にはタイミング合わずでしたが、いいお天気に恵まれた二日間でした。 
「いいコースだった~」「次のしま山企画はいつやるの?」と、 期待のお言葉もいただき、とっても嬉しくなりました!
ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました。
また、魅力的なしま山企画をご用意してお待ちしています!
 
文・写真 安井美和 

写真提供 M氏

↓現在ご予約受付中の安井ガイド同行予定のツアーはこちら↓

2024年5月31日(月) M1786 荒島岳と伊吹山 初夏・紅葉を迎える名山を訪ねて