お問い合わせはこちら
(平日10:00~16:00 土日祝休業)
日本の山旅 登山バス 国内旅行 風来人03-6265-6966
世界の山旅03-6265-6953 海外旅行03-6265-6952
  • トラベルキャンセル保険

C0736S

<1名1室>絶景富士詣と地産地消の美食旅、静岡・神奈川

田貫湖と富士山(イメ-ジ)

箱根宮ノ下富士屋ホテル本館・食堂棟 外観(写真提供:箱根宮ノ下富士屋ホテル)

富士山が雪化粧したこの時期の姿は別格です。宿の前にそびえ立つ圧巻のその美しさと雄大な姿を是非満喫してください。またツア-訪問先の様々な箇所で富士山絶景ビュースポットに出会えます。



◇最少催行人員15名

  • 宿泊自然観賞一度は訪ねたい絶景探訪散策

基本スケジュール

予定
1 東京駅(8:00発)[貸切バス]=沼津御用邸記念公園(駿河湾に面した風光明媚な立地にあります)=昼食/日本料理 かの川/沼津リバーサイドホテル内=富士山本宮浅間大社(本殿は古社寺保存法により特別保護建造物に指定され以後国宝又は重要文化財として特別の保護を受けています)=休暇村富士(富士箱根伊豆国立公園)
宿泊 :休暇村富士(富士山側/和室または洋室シングル、ツイン)
2 =富士山静岡空港(「空港見学ツアー」~普段は公開していない空港の裏側を特別にご案内(目の前で見る化学消防車に驚くこと間違いなし))=昼食/魚一(東海道島田宿の老舗料亭)=!蓬莱橋《大井川にかかる日本一長い橋)=休暇村富士(富士箱根伊豆国立公園)        
宿泊 :休暇村富士(富士山側/和室または洋室シングル、ツイン)
3 =静岡県富士山世界遺産センター(コンセプトは『永く守る』『楽しく伝える』『広く交わる』『深く究める』の4つの活動や成果を「連ねる」ことで「富士山学」を体系化し、世界文化遺産「富士山」の価値を探求し、伝承・交流するための施設)=箱根宮ノ下富士屋ホテル、昼食/ メインダイニングルーム・ザ・フジヤ→ ホテルスタッフによる館内案内=箱根ラリック美術館《美術館鑑賞とオリエント急行のティータイム=東京駅(19:00頃着)    
宿泊 :

ツアー情報

日数 2泊3日
旅行条件 最少催行人数 :15人
添乗員:あり
現地係員:あり
食事条件 朝食:2回/昼食:3回/夕食:2回
その他

■国内のバス会社一覧 こちらからご確認ください。
出発地
旅行代金 132,000円
ホテル
旅行目的

ご確認・注意事項

■決済方法
当サイト「まいたび」のツアー申し込みは、すべてクレジットカード決済 (海外のツアーは除く)となります。郵便振込・銀行振込をご希望の方はお電話にてお申し込みください。
■集合場所
こちらからご確認ください。

ツアーのご予約・お申し込み

出発日 旅行代金 催行状況 予約状況 予約受付
2026年01月07日(水) 132,000円 受付中 予約ページへ
2026年03月01日(日) 132,000円 受付中 予約ページへ
出発日
2026年01月07日(水)
旅行代金
132,000円
催行状況
予約状況
受付中
出発日
2026年03月01日(日)
旅行代金
132,000円
催行状況
予約状況
受付中

(国内旅行の場合)料金は大人1人当りの旅行代金です。
(海外旅行の場合)料金は大人2名1室当りの旅行代金です。

  • ※ 「リクエスト受付」とは、いったん飛行機の残席や宿泊施設の空き状況の確認などが必要な状態のことです。
    リクエスト予約完了後、当社からの正式な回答があるまでは、予約は成立しておりませんのでご注意ください。
    連絡がない場合には、お手数ですがお問い合わせください。
  • ※「催行決定」表示の出発日は、出発が確定しています。電話予約との時間差で満席(キャンセル待ち)となる場合があります。
  • ※「残席わずか」の出発日は、電話予約との時間差で満席(キャンセル待ち)となる場合があります。
  • まいたび インスタ
  • まいたびチャンネル
  • 毎日文化センター
  • JATAバナー
  • まいたび商店
  • 毎日新聞旅行 大阪発着 楽しい旅