養老元(717)年、越前の僧・泰澄が修行したのが白山信仰登拝の始まりといわれ、白山は「日本三霊山」とも称される名山です。種類も量も豊富な7~8月の高山植物、山麓の広大なブナの原生林、山頂(御前峰)からの大展望(好天時)など多くの魅力を持つ山へ。9月末は紅葉のはじまりの季節、花の時期は暑さに悩まされる事が多く、暑さが苦手な方におすすめです。
※登山に不要な荷物を下山までお預かりできるコースです。
宿泊
東海・北陸・近畿
日本百名山
花咲く山へ
※靴マーク3/登山中級(75歳の方までご参加可能)
予定ガイド 9月日程 宮下由美子
加賀白山
白山/お花畑
日 | 予定 |
---|---|
1 | 羽田7:00~8:00発〈航空機〉小松〈貸切バス〉別当出合(1260m)…砂防新道…甚之助小屋…黒ボコ岩…室堂・白山室堂(2450m、山小屋泊) (歩程=約4時間) |
宿泊 : 室堂・白山室堂 | |
2 | (早朝発)…白山山頂(御前峰:2702m)…(好天時)池めぐり…同小屋…エコーライン…甚之助小屋…砂防新道…別当出合=手取温泉(入浴付、各自昼食)=御佛供杉=白山比・盗_社=小松〈航空機〉羽田20:00~21:00着 (歩程=約5時間) |
宿泊 : |
出発日 | 旅行代金 | 催行状況 | 予約受付 |
---|---|---|---|
2022年9月22日(木) | 74,000円 | 満席 |
![]() |
(国内旅行の場合)料金は大人1人当りの最低基本旅行代金です。
(海外旅行の場合)料金は大人2名1室当りの最低基本旅行代金です。
※ 「リクエスト受付」とは、いったん飛行機の残席や宿泊施設の空き状況の確認などが必要な状態のことです。
リクエスト予約完了後、当社からの正式な回答があるまでは、予約は成立しておりませんのでご注意ください。
連絡がない場合には、お手数ですがお問い合わせください。
※「催行決定」表示の出発日は、出発が確定しています。電話予約との時間差で満席(キャンセル待ち)となる場合があります。
※「残席わずか」の出発日は、電話予約との時間差で満席(キャンセル待ち)となる場合があります。
※「満席」表示の出発日は、キャンセル待ちの登録が可能です。